佐賀銘菓
逸口香
佐賀県産小麦粉100%、沖縄県産黒砂糖100%
逸口香は佐賀県産小麦と麦芽水飴をあわせて生地を作り、餡は沖縄県産の純黒砂糖と生姜を捏ね合わせます。
生地と餡を包餡機にセットすると生地の中に餡がうまく包まれて打ち出されてきます。
それを一個一個、手で丸めて麺棒で薄く延ばして形整し鉄板にのせ、460度の高熱のオーブンで竹のヘラで返し焼き上げます。
この時黒砂糖が両面につき膨張で中が空洞になります。両面をタイミング良くキツネ色にパリッと焼き上げたら美味しい逸口香の出来上がりです。
佐賀平野のグルテンたっぷりの小麦粉、麦芽水飴、沖縄県産黒砂糖に生姜などを使った独特の風味の逸口香をご賞味ください。
滋養豊富で、日持ちする健康的なお菓子です。
こだわりの素材
黒砂糖は厳選された沖縄宮古島 多良間島産黒糖を使っています。
多良間島産黒糖(特等)



丸ぼうろ
丸房露はもともと南蛮菓子としてオランダから伝来したと言われています。
新鮮な卵をふんだんに使い蜂蜜、佐賀産小麦粉、 砂糖を使い、冷蔵庫で1晩寝かせ1枚1枚型抜きしたものを、ふっくらと焼き上げます。
どこかなつかしい素朴な味が人気の秘訣です。佐賀を代表するお菓子です。
お問い合わせはお電話でお願いいたします。0952-97-0020